個人に関する基礎知識や事例
Basic Knowledge
税理士は、個人のお客様から依頼を受けることも多々あります。特に、個人事業主の方からの依頼が多いです。税務申告の際、青色申告をすべきか白色申告をすべきか、お悩みの方も多いでしょう。それぞれにはメリットとデメリットがあります。税理士が事業の内容や展望を考慮し、依頼者様により良い選択をおすすめします。手続きや書類の作成などもお任せください。
そして、余計な税金を支払わなくて良いように、節税対策のご相談も受け付けております。特に、所得税や相続税に関する対策はしっかりと行いましょう。
また、個人事業主であっても、海外で仕事をするケースは増えています。その際、海外税務の流れや手続きについてもサポートいます。加えて、税理士の仕事は税務だけではありません。事業が円滑に進むように、資金調達のお手伝いもいたします。事業計画書の作成は、融資のために必要不可欠です。税理士のアドバイスがあれば、説得力のある計画書を作成することができます。また、公的機関への援助支援を行います。
個人のお客様で税務等にお悩みの方は、松田詔一税理士事務所にご相談ください。当事務所は、東京都台東区、新宿区、渋谷区、中央区、神奈川県、千葉県、埼玉県を中心にご相談を承っております。個人のお客様だけでなく、法人のお客様からのご依頼も承っております。その内容は多岐にわたり、ビザ申請、海外税務、税務相談などです。お困りの際は、松田詔一事務所にご連絡ください。お待ちしております。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
法人税の納付期限はい...
法人として活動を続けるには、納税の義務を果たさなければなりません。いくつか納めるべき税があり、法人税はそのうち […]
-
決算の手順|作成すべ...
決算に向けては、試算表の作成から決算整理仕訳、決算書の作成、株主総会での承認、申告書の作成、税金の納付と、しな […]
-
法人税の節税につなが...
法人税の節税に取り組むかどうかで会社に残るお金が大きく変わってくるケースがあります。誤った認識のまま取り組んで […]
-
【税理士が解説】赤字...
赤字決算の場合、法人税を払う必要はありませんが、払わないといけない税金もあります。今回の記事では「法人税を払う […]
-
税務調査の対応|税理...
税務調査は、納税者が税務申告を正しくできているか確かめるために行う調査のことです。法人税に関しては毎年実地調査 […]
-
ビザの申請手続きをす...
ビザ申請の手続きは、外国人を海外から呼び寄せて雇用する場合と、すでに国内にいる外国人を雇用する場合で二通りに分 […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
資格者紹介
Staff
松田 詔一Shoichi Matsuda
個人様・法人様が抱える税務問題をはじめ、海外税務、ビザ申請など幅広い分野に対応いたします。
お客様の立場にたち、わかりやすく丁寧な説明を心がけています。
お困りの際はおひとりで悩まず、お気軽にご相談ください。
- 所属団体
-
- 東京税理士会
- 日本行政書士会連合会
事務所概要
Office Overview
名称 | 松田詔一税理士事務所 |
---|---|
代表者 | 松田 詔一(まつだ しょういち) |
所在地 | 〒110-0005 東京都台東区上野3丁目16-3 上野鈴木ビル3階 |
連絡先 | TEL:03-6272-3355/FAX:03-6272-3366 |
対応時間 | 平日 9:00~17:00(事前予約で時間外も対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝(事前予約で休日・も対応可能です) |